今月頭にワークショップで作ったポマンダーが、
無事、完成しました!
この記事です。
👇これが玄関で乾燥中のポマンダーさん
👇こうなりました(*´▽`*)
クリスマス仕様に飾りつけました。
少しだけ縮んで小さくなったかな。
カビることなく、健康そうです(^^)
あいかわらずシナモンの良い香り。
ミイラ化がもっとすすんで、空洞になるらしいです。
この子はまだそこまでいってません。
さらに縮んできたら、リボンを結びなおすだけでOK。
今日はクリスマスイブですね。
なんとか間に合いました。
玄関に飾ってみましたよ。 👇
うん!クリスマスらしくなってきた。
・・・熊ですね。
そのままですみません。
この表情。口元がたまりません。
(この子をアイコンにしようか悩んでます)
友人に紹介されて、
お店に迎えにいいったらまだいました!
他にもいたそうですが、この子が最後の一人でした。
良かった♪
うちの玄関の他のアニマルズと仲良く並んでおります。
猫は独身時代からいる植木鉢。
ちなみに、
ほうきは娘の昔の手作り。
西洋のかぼちゃ祭りで魔女になったときのやつ。
白ねずみは私の先月の手作り。
来年は丑年なのに、
あえて子年を作った作品となっております。
皆様よいクリスマスを!