表題そのまま音楽を欲したので、みなさんと共有したかったんです。
うそです。自由です。
でもこれまた気分で一旦下書きに戻して、記事を書き直しました。
ジャズは聴きませんか?
わたしはやっぱりスタンダードのこれが一番好き。
誰でも一度はきいたことあるはず。
ヘレンメリルの歌のyou'd be~が一番しびれます。
最近はめったに聴きませんが、
昔、ジャズシンガーの友達がいてよくいろんな飲み屋さんに聴きに行ってました。
ピアノとウッドベースとドラムと生歌。
かっこよかったなー。
ジャズは全く知らなかったけど大好きになりました。
でもわたしが沖縄に行ってから音信不通になってしまって。
帰ってきてから、もっとちゃんと探せばよかったなと今は思います。
どこ行っちゃったんだろう?
沖縄はアメリカ半分なところがあるので、いろんな洋楽をたくさん聞きました。
田舎なようで最先端なところが沖縄にはあります。
ジャズの色々を教えてくださる先輩もいたので、
たくさん聞いてました。
昨日は、すーーーっごく久しぶりに湯舟にゆっくり浸かったんです。
一時間くらい。
で気分が良くなって久々にジャズ聴こうと思い、
youtubeで探していろいろ流してました。
うち水道代けちって湯舟には全然入りません。
沖縄には部屋に湯舟自体ついてないとことたくさんです。
だからわたしはシャワーだけ生活に慣れてる。
でもほんとはお風呂だいすき!温泉だいすき!
銭湯にもよくいってました。(2年前までは…)
湯舟につかりながら、考え事をぐーるぐる。
仕事のことなー。
どうやって選択していこうかな?
できることならなんでもいいから早く働かなきゃと焦る気持ちと、
今度こそ、やりたいことやるんじゃなかったのか?とか。
焦るな危険!
最近仕事を探してるから、
いろんな仕事から選択しなくちゃいけなくて。
ハローワーク行くと、いろいろ勧められちゃうし。
そんなことばっかり考えてて。
でそーいえば、
子どものころやりたかったことってなんだったかな?
大人になったらなんになる?
と、さかのぼってみた。
欲しかったものはなんだったかな?
わたしがしたいことは何だった?
って湯船に浸かりながら考えてました。
そしたら努力でなんとかなるものじゃないことばっかりで、涙がだーだー流れました。
かわいそうな子どものすーを励ましながら、
慰めながら、
涙いっぱい出してすっきりしました。
仕事のことはなんにも解決してないけどなぜだかすっきり。
友人の勧めでゆっくりお風呂に入って気分がいい!
今日も入ろう!
これまたおすすめのエッセンスオイルを入れて!
最近はこればっかり使ってます。
アルゴールエッセンスバルサミカ
ポーランドで100年以上の歴史があるそうです。